Vol.30 商圏を知る

第30回地図航空写真福岡

出前・宅配は商圏の設定次第で売上が変わってきます。
商圏を広く取れば、売上も上がりやすくなりますが、経費もかかります。
商圏を狭くすれば、経費は抑えられますが、売上は大きくは望めないことが多くなります。

しかし、商圏を広く取っても売上が上がらない店もあれば、狭い商圏でも大きな売上を上げている店もあります。

その違いは、商圏効率の善し悪しです。お店で言えば客席回転数と似たような考え方です。同じ客席数ならば、回転の速い方が売上は高くなります。

出前・宅配の場合は、商圏を同じと仮定すれば、より多くの注文が入いるほうが商圏効率がよいといえます。

商圏効率は、商品構成、価格、競合店など様々な状況で変わってきます。
ただ、商圏効率を上げるために、共通していえることは自店の商圏内の状況や地域性をよく知ることが第一歩です。

商圏内の地域でお祭りや、小学校の運動会や行事があること、その他行事やイベントがあることを知っているだけでも、売上を上げるための打つ手は変わってきます。

それに加えて、ある社長は、出前・宅配事業をはじめた当初、自らチラシをポスティングをしながら商圏内を歩いたことがあります。
すると、商売の役に立つ情報がいたるところに転がっていることに気付きました。

道路工事の予定があれば、配達時間に影響の出ることも分かりますから、配達スタッフに注意を促がすこともできます。

マンションが建築中であれば、いつ完成するのか、販売価格はいくらなのか、などを調べれば新規客を獲得する大きなチャンスになります。

ところが、分譲マンションに住んでいる人たちからの注文が多いかといえば、決してそうではありません。

住宅ローンを支払うのが精一杯で、とても外食や出前・宅配にお金を使えない事情を抱えている家庭もあります。それは、往々にして分譲価格の安いマンションに多いのです。
逆に賃貸マンションや公団、都営・県営団地からの注文が多かったりすることもあります。

今までの経験からは、建物の豪華さよりも、参考になるものがある。それが、駐車場の車です。

また、配達出来る商圏を地図上で確認するだけでなく、責任者自らがバイクを運転したことで配達出来る商圏が広がり、売上を上げたケースもあります。

商圏内の状況を知ることは地道なことですが、これが意外に出来ていないことが多いのです。

地道に商圏のことを知る努力をしていると、お客様のニーズを上手くキャッチでき、店の評判はよくなり、売上も上がっていきます。

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう